関東地方(主に東京・千葉・埼玉・神奈川県)を中心に事業展開しております。
特に当社は医療機関の開業時における情報通信網の導入をサポートする事業を展開しております。
一口に医療機関と言っても、様々な形態があり、そこには開業される方の「想い」があります。その「想い」に応えられるよう、お客様のニーズ・要望にあった情報通信網の構築をご提案します。具体的なものについては以下の通りになります。
◆院内ネットワーク構築 ◆弱電工事対応 ◆音響関係 ◆保守・サポート対応 ◆監視カメラ
◆院内ネットワーク構築◆
一般的な企業様のネットワーク構築は基本的に1つのネットワークで納めることができます。しかしながら、医療機関の場合は「電子カルテ用」「レントゲン映像用」「監視カメラ用」「予約システム」など一つ一つの業務に対して様々なネットワークが必要になります。そのため、一般の企業様のように「インターネットが使えれば良い」というわけではありません。当然ですが患者様の個人情報を扱う以上は、情報漏洩の防止などのセキュリティも厳重にしなければなりません。そこで、重要になってくるのがネットワークの導入時におけるネットワーク構築です。
当社では医療クリニック専門という特徴を活かして、メーカー様やクライアント様、内装業者様とのヒアリングを綿密に行い、ネットワークの構築・設計を行います。そのため、より安全でより確実なネットワーク構築が可能です。
また既存設備に対する追加工事の発注も承っています。「ここに◯◯用のLANが欲しい」といった要望にもお応えできます。様々なご要望にご対応したいと私は考えておりますので、「こんなことを相談してよいのだろうか」ということを思わずに、お気軽にお問い合わせください。
◆弱電工事対応◆
クリニックの新規の開業時においてはネットワーク機器の導入は設置が一から可能です。そのため、LANの配線やネットワークの構築など、クリニック開業後と比べると開業時は比較的簡単に導入できます。
しかし、クリニック開業後、新規技術の開発や既存の建物で「LANを増やしたい」「LANの箇所を変更したい」ということも起こります。そのため、建物の構造や既存配線の方法によってはお客様の要望通りの工事が出来ないという場合もあります。
当社であれば既存のクリニック様でも配線の変更やLANを増設したいなどの要望を承っております。配線内容を工夫しお客様のご要望に応えられるよう全力を尽くす事をお約束致します。
また、他業者様で断られた内容についても当社へお気軽にご相談ください。
◆音響関係◆
院内のマイクやBGMなど音響関係の工事も承っております。
アナウンスやBGMにノイズが入らないように配線を行い、患者様への快適な待合室の提供や診察室から待合室へ、患者様への呼び出しを行えるように致します。
◆保守・サポート対応◆
私たちの業務はネットワーク構築が完了し、クリニックが開業して終わりということではありません。クリニック開業後は何事もなくネットワークの運用ができていても、機器の故障や不具合などはつきものです。例えば、「突然ネットが繋がらなくなってしまった」や「運用方法を変えたい」などが問題点として発生する可能性があります。当社はアフターフォローも力を入れ、クリニック様とより長くお付き合いできればと考えております。
弊社では施工したクリニック様はもちろん、他社で施工したクリニック様の保守対応なども受け入れております。導入後も快適な運用のお手伝をさせて頂きます。
◆監視カメラ◆
多くのクリニック様が院内に監視カメラを設置し診察を行なっています。
防犯対策として、万が一休診日に不審者が侵入した場合でも、監視カメラがあると安心いただけます。
最近では「保険証を返されていない」「おつりをもらっていない」など患者様からの「カスタマーハラスメント」へのクレーム防止対策として導入している事例が増えています。
情報通信分野の進化は日々著しいものがあります。その進化に対応し、現在様々な企業で行われている「DX(デジタルトランスフォーメーション)」にも対応したご提案をいたします。